泉質・効能

一億年前の地下1,300mの地層から湧出する30℃前後の食塩泉です。
効能豊かで保温効果に優れ、「温まる湯」と言われています。

  • 泉質
    アルカリ性単純弱放射能温泉(単純弱Rn泉)
    (低張性、アルカリ性、低温泉)

効能

○浴用の適応症
1)神経痛 2)筋肉痛 3)関節痛 4)五十肩 5)運動麻痺 6)関節のこわばり 7)うちみ 8)くじき 9)慢性消化器病 10)痔疾 11)冷え性 12)病後回復期 13)疲労回復 14)健康増進 15)きりきず 16)やけど  17)慢性皮膚病 18)虚弱児童 19)慢性婦人病 20)痛風 21)動脈硬化症 22)高血圧症 23)慢性胆嚢炎 24)胆石症
(注) 21)、22)については42℃以下の浴用における適応症、適応症に表示された症状に効能があります。

浴用の禁忌症

1)急性疾患(特に熱のある場合) 2)活動性の結核 3)悪性腫瘍 4)重い心臓病 5)呼吸不全 6)腎不全 7)出血性疾患 8)高度の貧血 9)その他一般に病勢進行中の疾患 10)妊娠中(特に初期と末期) 11)高温浴(42℃以上)
ア 高度の動脈硬化症  イ 高血圧症  ウ 心臓病
禁忌症に表示された症状の方は、この温泉を使用しないでください。

※ 調査及び試験者   兵庫県立健康環境科学研究センター
※ 調査及び試験年月日 令和2年3月19日
※ 登録番号      薬第02E-0001号